Jun 13, 2011

Dedicated Sommelier Tasting of Slovenian Wines



"Dedicated Sommelier Tasting of Slovenian Wines"
last time I was there was lunch with Anja, this place is perfect for wine tasting.

「ソムリエに捧げるスロベニアワインの試飲会」
最後に行ったのはアンニャとのランチ。この場所、試飲会にちょうどいい。



Slovenia is a small country of 20,000 residents.
but it's because this country faces Italian, Austrian, Hungarian, and Croatian borders,
depending on the region, they have different climates, soils, and grape varieties,
and it makes the characteristic of wine varied to each other.
Like on the eastern side where it faces Hungary, sweeter white wine as Tokai is most popular,
and Austrian side on north, they are higher in minerals in soils and makes a lot of Riesling.
We went around the each table of 8 different wineries participated.

スロベニアは人口200万人の小さな国。と言っても、
イタリアやオーストリア、ハンガリー、クロアチアに隣接するため
地域によって気候や土壌や育つグレープ種が異なります。
東はハンガリーに接しているためトカイワインと同じ甘口の白ワイン、
北のオーストリア側はミネラルの多い土壌ですっきりとしたリーズリングなど、
バラエティーに富んだワインがありました。
参加ワイナリーの8つを、一つ一つ巡っていきます。


MOVIA. the winery I got attracted the most today.
they locates near the Italian border, and their wine production has a lot
of Alps and Mediterranean Influences. 

今回一番気になったワイナリー、MOVIA
イタリア側に位置し、アルプス山脈と地中海の影響を
受けたワイン造りをしているそうです。





Any clue what he is doing?
This wine comes bottled undisgorged, meaning that it has yeast sediments 
in the neck of the bottle which must be removed before drinking. 
This involves opening the bottle upside down underwater, 
which pushes the yeast plug out but keeps the wine in.
The second photo is the special tool for disgorging.
Unlike wine, Champagne and sparking wine taste better if you matures yeasts within the bottle.
Puro 2003, Brida. Chardonnay 60%, Rebula 40%.
The aroma is very plummy at the beginning, then becomes very sweet toasty apple tart.
on the palate, it is very crisp and mineral, touch of honey and white flowers.


何をしているかわかりますか?
これは、デゴルジュ(ワインの澱抜き)をしている作業。
普通のシャンパンやスパークリングワインは既にこの作業をされていますが、
このワインは酵母を一緒に瓶詰めしているため、
飲む前に水中でボトルを逆さにして、酵母を押し出す必要があります。
二枚目の写真は、その為の特別な器具。
シャンパンやスパークリングワインは普通のワインと違い、
澱と一緒に瓶内で熟成する期間が長ければ長いほど味わいが深くなり良いそうです。
Puro 2003、シャルドネ60%、レブラ40%。
最初は青梅のような爽やかな香り、時間が経つとともにアップルパイの様な
甘くて香ばしい香りに変わっていきます。
味わいはすっきりクリスプでミネラル感が強く、
白い花の蜜のような甘さが少しあります。


Another experimental wine. Lunar, 100% Ribolla gialla.
it is a wine without the touch of humans except at harvest.
the owner put the grapes in specially designed barrels and then allowed them to ferment 
and age on their own for seven months, without pressing the grapes or adding any chemicals. 
They were then bottled without filtering.
This cloudy, orange colored wine has full of orange blossoms 
and something similar to Umeboshi, Japanese dried and preserved plums. 
a slight saltiness comes from the soil i assume.

もう一つ実験的なワイン。ルナー、100%リボッラ・ジャッラです。
葡萄の収穫以外は、人間の手をかけずに造ったというこのワイン。
オーナーの方が、葡萄を特別に設計した樽に入れて7ヶ月、
無加圧で無添加のまま発酵、熟成させ、無濾過で瓶詰めしてあります。
オレンジ色に濁ったワインは、オレンジブロッサムや梅干しに通じる
果実感と土壌から来る塩分を感じます。


Raphael and Baptiste, Wine sommeliers at ROKA Canary Wharf.
We exchange wine and sake knowledge everyday.

ROKAカナリワーフ店のワインソムリエ、パリ出身のラファエルとバティストです。
彼らと日々、日本酒とワインのノリッジ交換しています。

0 comments: