Jan 24, 2012

my tasting note: Kikuisami / 菊勇を味わう


End of last year, President Takehiro Sato of Kikuisami Brewery in Yamagata prefecture
came to dine at ROKA Charlotte Street.
He was small with his calm and gentle eyes,
told me that he enjoys reading my blog in daily basis. bless.
I enjoyed sharing some talks on my last visit to Sakata city, where Kikuisami locates
and Mr. Sato's impression in London on his first visit to UK.
I got to taste the sake he gave me to try during my Xmas holidays.
from the left on the photo;

昨年末、山形県 菊勇酒造の佐藤剛宏社長が
ROKAのCharlotte Street店にお食事にいらしました。
とても穏やかで優しい瞳が印象的な小柄な方。
普段から私のブログも見て下さっているとの嬉しいお言葉も頂き、
「酒田じゃこんな料理は食べれない」とROKAの料理も楽しんでくださいました。
一度訪れたことのある酒田の町の話や、初訪英の佐藤社長の見たロンドンなど、
短い間とはいえ様々なお話をすることができました。
クリスマス休暇中に、頂いた日本酒を試飲した際のティスティングノートを
皆さんに少し紹介。写真左から:

1) Sanjurokuninshu Dewano Sato, Junmai
Rice: Dewanosato / Polishing rate: 70% /  Yeast: Yamagata Kobo
Sake Meter Value: +2 / Acidity: 1.5 / Alcohol: 15-16%
Description
Using Yamagata's local rice Dewanosato, which is famous for its large size of pearl
("Shinpaku"in Japanese, concentrated starch), This rice is easier to have clean and fine sake
without much polishing.
President Sato told me that this sake won the "Warm Sake Award"
in one of the national sake competitions in the past.
Also this sake is popular for its cost performance,
with its reasonable price about £7.6 for a 720ml bottle !
Tasting Note
Cleanest sake I'd ever tasted with polishing ratio of 70%. Great in any temperature.
Running through your throat so pleasantly with a impression of pronounced minerality.
It reminds me of Hakurakusei sake in Miyagi prefecture, which is clean and delicate
yet lifts up the flavors of dishes so well.

1)三十六人衆 出羽の里 純米
原料米: 出羽の里 精米歩合: 70%  酵母:山形酵母
日本酒度: +2  酸度:1.5 アルコール: 15~16%
お酒について
心白部分が大きいことで有名な山形県産米、出羽の里。
低精白でも雑味の少ない綺麗なお酒に仕上がりやすいの出そう。
こちらのお酒は、過去に日本全国美酒鑑評会で「お燗大賞」を受賞。
日本国内販売価格が四合瓶(720ml)で998円(税込み)のため、
コストパフォーマンスにも定評のあるお酒です。
ティスティングノート
 精米歩合70%とは思えない透明感。
すっきりと口の中を綺麗に流れてくれるのに、
芯のある力強さやミネラル感を口中に感じます。他銘柄になりますが、
宮城の伯楽星さんに似た様な、控えめながらも様々な食べ物のうまみを持ち上げてくれる
隠れた大黒柱的なお酒だと感じました。
どんな温度帯でも楽しめそう。


2) Kikuisami Hiden, Daiginjo
Rice: Yamadanishiki / Polished Ratio: 35% / Yeast: Yamagata Kobo
Sake Meter Value: +4 / Acidity: 1.2 / Alcohol 16.5%
Description
Gold medal winning Daiginjo sake for Sake Category at International Wine Challenge last year.
This sake is produced in the 750kg tank, much smaller than the average,
also only comes from 10-15% of the whole batch with Shizuku-dori,
the most supreme way to filter the sake by hanging moromi mash in the small bags,
and wait until clear sake naturally drops out of the filter.
Tasting Note
Start with spices like anise or cinnamon and creamy & syrupy sweetness of lilies,
lychees, delicate peaches and end with sharp cleansing finish and long lingering aftertaste.
Pleasant bitterness gives a good compliment with food like octopus,
brie cheese or white sauce with white fish.

2)菊勇 秘伝 大吟醸 
原料米:山田錦  精米歩合:35% 酵母:山形酵母 
日本酒度:+4 酸度:1.2 アルコール:16.5% 
お酒について
この大吟醸は昨年のインターナショナル・ワイン・チャレンジの
サケ部門 吟醸・大吟醸の部にて「ゴールド・メダル」を獲得した金賞酒。
出品酒用の750キロの小仕込みで、その中の10〜15%のみしか取れない
雫取り(もろみを小分けにして酒袋で吊るし、自然の力で垂れ落ちる雫を
一滴一滴斗瓶に集めたもの)の部分を詰めた最高級クラスのお酒です。
テイスティングノート
八角やシナモンのようなスパイスと百合やライチ、白桃のような
とろっとした甘さで始まり、鋭いキレですっきり洗い流してくれる。
非常に長い余韻の残る味わい。心地いい苦みが特徴的で、
タコやブリーチーズ、白身魚のホワイトソース煮などと相性がよさそう。


Kikuisami & Sanjurokuninshu is not sold in UK yet,
I will see what I can do to introduce this sake to this country!

まだロンドン未上陸の菊勇と三十六人衆、これからこちらで紹介できるよう、
応援させてもらいたいと思います!

0 comments: