Dec 8, 2011

Sake evening @Japanese Consulate General in Shanghai / 日本酒の夕べ@在上海日本国領事館公邸


It's almost a month ago, but I had been to "Sake Evening"event
held at the residence of Japanese Consulate General in Shanghai.
I was invited by Masuda san of JALUX Shanghai, who used to be in London branch.
I was happy to see him again!

もう一ヶ月も前のことになりますが、
在上海日本国総領事公邸にて行われた「日本酒の夕べ」に参加してきました。
元ロンドンでお世話になり、現在JALUXの上海支部に赴任中の
増田さんにお声がけいただき初訪中。久々の再会に感激!




Shanghai has many houses from old British and French settlements.
The residence of consulate general is also an over 100 year-old building
with beautiful Rococo style ceilings and stained glasses.

上海は旧イギリス租界、フランス租界の外国人によって建てられた
いくつも洋館の残っている街。
総領事公邸も、ロココ調の天井飾りやステンドグラスが素敵な
築100年以上の歴史ある建物。


China has been banned to import any food and Sake made in Japanese
after the Japanese earthquake, and still gate closed in mid-November when event was held.
Responding to these situations, the Japanese consul general and JALUX Shanghai
organized this event in order to keep the spirit of Sake burning
with 5 Sake breweries. From north:
Akita Shurui Seizo of "Takashimizu" (Akira),
Kato Kichibee Shoten of "Born" (Fukui),
Yucho Shuzo of "Kaze no mori" and "Takacho" (Nara),
Nishiyama Shuzojo of "Kotsuzumi" (Hyogo),
Asahi Shuzo of "Dassai" (Yamaguchi).

中国は震災後、日本酒を含む日本産食品・農産物の輸入を全面規制していて、
イベントの行われた11月半ばもストップ状態でした。
そんな中、日本酒文化を絶やさないため何かできないかという
総領事とJALUXさんの願いからこの会が企画され、
全国から5蔵が参加しました:北から「高清水」の秋田酒類製造(秋田)、
「梵」の加藤吉平商店(福井)、「風の森」「鷹長」の油長酒造(奈良)、
「小鼓」の西山酒造場(兵庫)、「獺祭」の旭酒造(山口)。


Mr. Satoshi Tsuchida, the global sales for "Takashimizu".
The invited guests of this event was wealthy class in China.
Most of the Sake presented was Daiginjo class.

高清水 営業部の土田聡さん。
今回は富裕層のお客様が多いので、出展酒もみんな大吟醸クラスです。




President Atsuhide Kato of "Born", always popular whenever he goes.
pleasure to meet him.

明るく強烈なキャラクターで、どこへ行っても人気者。梵の加藤団秀社長。
ご一緒できて嬉しかったです。



From my favorite "Kaze no mori", Mr. Naoki Itatoko participated to present.
大好きな「風の森」からは、板床直輝さん(右)が参加。




Mr. Toshiro Inagami general manager from Kotsuzumi brewery.
小鼓の稲上芳郎部長。




Mr. Kazuhiro Sakurai of the world famous Dassai brand.
He came to Shanghai for half day just for this event.

世界を羽ばたくブランド、獺祭の桜井一宏常務。
このイベントの為に日帰りで駆けつけてくださいました。 




Event has started. 
The left is Mr. Hiroyasu Izumi Consul-General.
The right is Japanese and Chinese bilingual presenter, Ms. Kaori Yoshinaga.

いよいよスタート。
左は泉 裕泰(いずみ ひろやす)総領事。
右は司会の日本語中国語バイリンガルの佳永馨璃(よしなが かおり)さん。



The room was filled with around 40 guests
会場は40名程のお客様でいっぱいに。


After Izumi Consul-General's speech, I gave an introduction on Sake
and stories on each breweries with Mr. Taka Yamamoto of Wajo,
Sake supplier and bar owner from Beijing.

泉総領事のご挨拶の後、北京で日本酒の販売とバーの経営をされている
和醸の山本敬さんと一緒に、日本酒について、そして各蔵の特徴について
紹介させていただきました。











Non-stop "Kan bei!"(cheers in Chinese) in the room.
止まらない、「乾杯(カンベイ)!」の音頭。


The person on the left is famous Chinese actor Yu Ze, he told me he loves Sake.
左の方は、中国でも有名な雨泽(Yu Ze)さんという俳優さんだそうです。
日本酒大好きなんですって。


Two hour had passed so fast.
Izumi Consul-General told us at the end:
"For Japanese folks, now you know today,
Chinese folks LOVE Sake!"
In China, Baiju and Shaoxing wine had been the most traditional and popular drink
for a long time, yet someone told me that young generation has been not liking
drinks high in alcohol or with strong flavors.
Instead, more delicate and lower alcohol contained Sake is becoming
more and more in trend amongst Chinese young people.

二時間の会はあっという間に終了。
日本酒の大好きな泉総領事が最後に。
「日本の皆さん、今日わかったでしょう?
中国の人は日本酒、大好きなんです!」
これまで中国の方々は白酒(パイチュウ)や紹興酒に代表される
アルコール度数や味わいの強い飲み物が一般的でしたが、
若い世代がお酒に弱くなってきているそうで、
繊細な味わいで低アルコールの日本酒は
非常に人気が高いと伺いました。


Mr. Yamamoto of Wajo is very quiet person,
yet I felt his big passion for Sake by just standing next to him.
So much to learn from you as a person who introduce Sake overseas for a long time!

和醸の山本さんは、とっても真面目で静かな方ですが、
側にいるだけで日本酒への愛情をひしひしと感じる情熱的な方でした。
海外で日本酒啓蒙を推進する大先輩、これからも色々教えて下さい!


Thank you Mr. Izumi Consul-General, Ms. Arima Vice-Consul,
Mr. Noguchi and Masuda of JALUX, everyone from JAL,
all participant brewers and staffs who helped the event...!
It was such a successful event that eveyone talked about next event,
and I felt so much energy towards Sake by having conversations with people in Shanghai.

Fortunately on 24th Nov, one week after the event,
Chinese government released great news that they had re-opened the gate to Japan for
Japan-made food and Sake after 8 months of blank time.
It would not be too easy still, yet we cannot miss out the trend of Sake in China.
I surely will come back there again.

泉総領事、有馬副領事、JALUXの野口さん、増田さん、JALの方々、
参加蔵元の皆さんとお手伝いいただいたスタッフの方々、
どうもありがとうございました!
今後定期的にこのような会を催していこうと盛り上がり、
参加者の方々とのやりとりからも、中国の活発な経済や
日本酒への熱を強く肌で感じることのできる、とっても素敵な夜となりました。

嬉しいことにこのイベントの翌週の11月24日、日本産食品及び日本酒の
輸入再開の朗報が発表されました。
風評被害や輸入規制でまだまだ簡単にはいかないでしょうが、
これからの中国での日本酒の動きを応援していてください。
必ず、また上海に戻ってきたいと強く思っています。

0 comments: